ブログ祭りNo.42(劇団モンジュノ)『でも吉田寮の食堂に生えてそうですよね、モチモチの木』

今晩は、初めまして。劇団モンジュノの松浦と申します。
先日までお盆でしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
五山の送り火も終わり、夏の匂いと秋の匂いが混ざり始めるともうすぐ演劇祭ですね。
演劇祭といえば初参加の去年はこのブログリレーで「モチモチの木のように怖い。得体の知れない」って(失礼ながら)書いた記憶があります。
2度目の今年は冬に全国学生演劇祭で実行委員やらせていただいたこともあり、かなり親近感のある中で参加させていただいています。
今年は他の団体の方とこの段階から結構話せたりしてるのも嬉しいポイントです!
近頃特にご縁というのは不思議だけどありがたいものだなあと思うことが多いので、演劇祭でいただいたご縁も大切にしていきたいですね。
帰省に入院と稽古や会議から足が遠のきちょっと焦っていますが、置いていかれないように残りの時間で頑張っていきたいです🐜

京都学生演劇祭2018

京都学生演劇祭2018ホームページです。 公演情報や団体情報など多くの情報を掲載しています。 京都の学生劇団が集い、「今、京都で最もおもしろい舞台をつくる学生劇団はどこか」という問いに答えを出すべく、2010 年に始まった演劇祭。2018年は15団体が京都に集い、演劇祭を熱く盛り上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000