ブログ祭りNo.21(劇団ひととせ)『初めまして』
初めまして。
劇団ひととせ、団員(平)の向井です。
取りあえず、初めましてと言っておけばそれで正解だと思います。
さて。
劇団ひととせ。
この劇団には、少し面倒なところがあります。
というのも、公演期間内外に関わらず、年中無休でブログを書くという習性があり、まぁ盆休みもなければ正月休みもありません。
劇団員順番に回しているといっても、分母から計算すれば大体二週間に一度回ってくると簡単にわかります。
テストがあっても打ち上げがあっても脚本の〆切が殴ってきても、機会は平等にやってきます。
正直まぁ、億劫な気持ち6割5分くらい。
けれども、二週間に一度は強制的に劇団の存在を感じられるのは、まぁ、そんなに悪くない。
あと団員の生存確認もできるので、残りの3割5分は満更でもなかったりします。
つまり。
何が言いたいかというと、今、9割5分困っています。
他劇団さんのブログを舐めまわしてみましたが、長さも内容も正解が分かりません。
なので取りあえず、初めましてと言ってみました。
むつかしいですね。
はてさて。
きっと劇団の紹介などは、他のメンバーがしてくれるという予想をたてまして。
私は、まぁこれでも作・演出という大層なあだ名を引っさげているので、作品の内容について一筆書こうと思います。
と思いましたが、あまり考えずに書いているので、書くことがありませんでした。
そういうことです。
意味なんて、そんな大層なものはありません。
なので、頭をからから鳴らしながら、手ぶらで気軽な気持ちで観に来てもらえたらなと、そう思います。
個人的な目標としては。
ひととせっていいでしょって。
全世界とはいきませんが、ここはひとまず京都の地で自慢話できたらなと思います。
それでは、長々と失礼いたしました。
楽しい夏にしていきましょう!!!
Cブロック
8/29(水) 10:30〜
8/30(木) 18:30〜
9 / 1 (土) 14:30〜
☆ご予約☆
0コメント